MacPro (Mid 2006) に延命措置。


3年以上使っていることもあり、数日前に光学ドライブ
死亡したのを契機に買い替えも検討したのだが・・・


新型iMacでも処理能力自体は充分なんだろうが、拡張性
とメンテナンス性には不満が残りそう。


かといって現行MacProへの買い替えもイマイチそそらない。
筐体同じだし、純正ディスプレイに魅力的なものは無いし。


というわけで下記の3点セットで補修&強化を行いました。


ATI Radeon HD 4870 512MB [MB999ZM/A]
・PIONEER 内蔵DVDスーパーマルチドライブ [DVR-117JBK]
・Elixir DDR2 FB-DIMM PC2-5300 4GB x 2


さすがにRAMが12GBもあるとFusion立ち上げぱなし運用でも
余裕たっぷりだし、スノレパにしてから微妙にカクつくのが
気になっていたExposeやSpacesのエフェクトも新グラボで
スムーズになって気持ちいい。


PIONIEERの光学ドライブも出荷時に装着されていたものより
はるかに振動が少なく静かなので快適であります。


そもそもMacProのCPU性能に明確な不満を覚えたことも
無かったから、しばらくこれでいけるんじゃないだろうか。


OS起動ディスクをSSD化することでもっと戦闘能力を上げる
余地もあるので、512GBのSSDがもちっと常識的な価格設定に
なったら検討するとしますか。


<自己責任で試される方への参考情報>


Radeon HD 4870は「Early 2009、Early 2008」用という
ことになっていて、MacPro Mid 06での動作保証はなされて
ないのだが、付属のブースターケーブルマザボのコネクタ
に接続してカードを挿したら、あとは普通に起動させるだけで
すんなり使えました。


少なくともスノレパ環境では、ということだけれども。


※追記


HD 4870の騒音はどうなのかというと、起動の瞬間はファン
がフル回転してちょっと騒々しいものの、パワーマネジメント
が機能しはじめる数秒後にはすっかり静かになります。

灼熱のクリスマス飾り。


11月以降にシンガポールへ来ると毎回思うのだが、30度を
超える中でのクリスマス気分ってどういう感じなんだろう。


いや自分もその場にいるんだから想像すればいいじゃん、
って言われそうだけれど、そこはそれ、住んでる人にしか
分からないんじゃないかなぁ。


仕事で数日来てるだけだと非現実的に見えるだけだからね。

5年振りのイヤフォン買い替え。


2004年に買ったQUALIAのイヤフォンが未だ現役だったのだが、
さすがにもう交換用イヤピースも手に入らず買い替えることに。


この5年間にも様々な機会でいろんなイヤフォンを試聴してきて
はいたのだけれど、どれもいまいちピンと来てなかった。


でまぁ、この際なので有名メーカーに拘らずになんでも聴いて
みようと思って有楽町ビックで悩むこと小1時間、写真のブツ
に一聴惚れしてしまったのであった。


ATOMIC FLOYDのTwistJaxです。
http://www.atomicfloyd.com/


低域、中高域のどちらも解像度とエネルギー感が相当高いにも
関わらず聴き疲れしないバランスの良さと響きの美しさも持ち
合わせていて、かなりの出来だと思う。


さらに高密度ファブリックのケーブル被覆、絶妙なケーブル長
の設定、おまけじゃなくて実用的なキャリングケースなどから、
作ってる人が本当に外で音楽を聴きまくる人なんだろうな、と
感じさせてくれて嬉しい。


しかし店頭で見つけた時にすぐケータイでググって、創業者が
フィリップスで長年ヘッドフォン/イヤフォン設計をしていた
人だとわからなければ買ってなかっただろうなw


主張のはっきりした新興メーカーにとっては良い時代になった
ものだと思ったりもしたのだった。


ちなみに全然関係無いけどシンガポール暑過ぎです・・・

Casino construction in progress.


ちょうど1年ぶりのシンガポールに到着。


しかしまぁ特注の投光器作ってナイターF1開催したり、
ご覧の規模のカジノ建設が深夜も突貫で進行してたり、
やると決めたら実行力が半端無いっすね。

7D + EF 16-35/2.8L II


なんだか価格.com2ch方面では散々な評判のようだが、
個人的にはちっとも悪く無いと思うのであった。


縦グリ無しの扱い易いサイズに見やすいファインダー、
信じられるAFと屋外でも異様に視認性が高い液晶。


なにがそんなに不満なんでしょうね、みなさんw


http://www014.upp.so-net.ne.jp/quattro/


/d-photosに7Dで撮ったものを6枚追加。